• MENU
  • Mail
文字サイズ
  • 標準
  • 拡大

トロピカルテクノプラス

お知らせ・イベント情報

お知らせ・イベント情報

お知らせ
2018/7/26 シンポジウムを開催しました(成長分野LP創出事業)

平成30年7月26日㈭、沖縄県立博物館・美術館にて、平成30年度沖縄県委託事業「成長分野リーディングプロジェクト創出事業」シンポジウム「微生物を用いた環境配慮型技術の研究開発~微生物とともに創る明るい未来~」を開催しました。

基調講演①では東京薬科大学の渡邉一哉 先生の「発電菌が創る未来のエコ社会」と題して講演が行われ,講演②では大成建設技術センターの高畑 陽 氏による「微生物を用いる環境浄化技術(バイオレメディエーション技術の開発と実用化))」の講演が行われました。引き続き行われたパネルディスカッションでは、中央大学の原山 重明 教授をファシリテーターに、パネリストの先生方との活発な討論が行われ、登壇者からは貴重な提言をいただきました。当日は121名もの方にご参加いただき,有意義なシンポジウムとなりました。

 


開催概要

平成30年度沖縄県委託事業「成長分野リーディングプロジェクト創出事業」シンポジウム

微生物を用いた環境配慮型技術の研究開発

~微生物とともに創る明るい未来~

 

【日 時】 2018年726(木) 13:30~17:30  (開場は13:00から)
【場 所】 沖縄県立博物館・美術館(〒900-0006 沖縄県那覇市おもろまち3丁目1番1号)  
      博物館 3F  講堂360度ビュー
【主 催】 沖縄県、一般社団法人トロピカルテクノプラス  
【参加費】 無料
 

                 プログラム 

 

13:30   主催者挨拶         沖縄県 科学技術振興課課長  屋比久 義

13:35   事業概要説明        一般社団法人トロピカルテクノプラス 大城祐貴

13:45   研究分野テーマ紹介          

   研究テーマ① 「低コスト排水処理技術により畜産業の持続的発展に貢献

           (県産微生物電気化学システム〔BES〕による窒素・リン除去を可能とした養豚排水処理技術の研究開発)」

           風岡 雅輝 (沖縄県環境科学センター)

           貝沼 真美 (沖縄科学技術大学院大学 生物システムユニット)

   研究テーマ② 「沖縄の微生物が汚れた土をよみがえらせる

         (バイオレメディエーションによる油汚染土壌・地下水の浄化技術研究開発)」

           古家 克彦 (沖縄県環境科学センター)

 

14:25   招待講演

       講演①   「発電菌が創る未来のエコ社会」

                          渡邉 一哉   (東京薬科大学 生命科学部 教授) 

     休憩(15分)

 

                      講演②   「微生物を用いる環境浄化技術

                                            (バイオレメディエーション技術の開発と実用化)」

                       高畑 陽   (大成建設 技術センター 都市基盤技術研究部環境研究室 主席研究員)  

 

             休憩(10 分)

 

16:50    パネルディスカッション

                                    ファシリテーター:   原山 重明 (中央大学 研究開発機構 教授)

                                    パネリスト:貝沼 真美、風岡 雅輝、高畑 陽、田邊 俊朗(沖縄工業高等専門学校)、渡邉一哉、他 (五十音順)

 

    閉会                    一般社団法人トロピカルテクノプラス 岩本竜吾

 

 

MENU

沖縄健康バイオテクノロジー研究開発センター
沖縄バイオ産業振興センター